Hospital Guide
病院情報
Hospital Guide
病院情報

理念
Philosophy
私達は、患者様に信頼される医療を実践し、心ある医療を目指します。
基本方針
Policy
各診療科の連携を密にし、多角的な診療を行います。
近隣及び関連医療機関との連携を重視し、より良い医療サービスを提供します。
患者様の権利と意思を尊重し、医療環境におけるQOLの向上に努めます。
院長の挨拶
Greetings from the director
皆さまに寄り添う、
地域に根ざした医療を目指して
私共は、千葉県船橋市に昭和43年に開業してから約半世紀、船橋市の皆さまに支えられながら医療に携わってまいりました。当院は、産婦人科を中心に内科、小児科、乳腺外科、皮膚科の診療と人間ドックなどの健診や船橋市及び周辺の市健診を行っております。「誰もが無事にご出産されること」これが私共の望みですが、ご出産にはさまざまなリスクが伴う場合がございます。そのため、私共ではすべての妊婦さまが安心して無事にご出産できるよう、産婦人科以外にも常勤医師による小児科や内科を併設し、早期に必要な処置を行う体制をとっております。また、船橋市立医療センター、東京女子医科大学八千代医療センター、千葉大学、日本大学などと連携をとっております。さらに、ご出産時のご負担を軽減する無痛分娩や妊婦さまのマタニティライフをサポートするマタニティクラスなどの各種教室や栄養相談、産後の離乳食教室など多彩なプログラムをご提供しております。これからもこの半世紀の歩みと変わらず、地域に根ざした医療を続けてまいります。


共立習志野台病院 院長 川口 英祐

HOSPITAL INFORMATION
病院概要
Hospital information
名 称 | 医療法人社団 良知会 共立習志野台病院 |
---|---|
所在地 | 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台 4-13-16 TEL:047-466-3018(代表) FAX:047-469-3221 |
代表者 | 理事長 吉田 光良 院長 川口 英祐 |
開 設 | 昭和43年5月(西暦1968年) |
診療科目 | 産婦人科/小児科/内科(呼吸器・循環器・甲状腺)/乳腺外来/皮膚科/各種健康診断/人間ドック |
施設概要 | 鉄筋コンクリート造4階建て 延べ床面積︰3993.08㎡ 病床数 60床 一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)7︰1 |
指定機関 | 各種保険取扱(社保・国保) 母体保護法 原爆法 結核予防法 生活保護法 |

Performing Surgery
分娩
分娩件数 | 885件(2020年) |
---|
手術
○ 産科
帝王切開 | 腹式帝王切開術 |
---|---|
胎児検査 | 羊水検査 |
○ 婦人科
子宮筋腫 | 腹式子宮筋腫核出術 |
---|---|
腹腔鏡下子宮筋腫核出術 | |
膣式子宮筋腫核出術 | |
卵巣腫瘍 | 腹式卵巣腫瘍摘出術 |
腹腔鏡下卵巣腫瘍摘出術 | |
子宮脱 | TVM 手術 |
取り組み
患者様やそのご家族をはじめとする利用者の皆様方のご意見・ご要望を可能な限り反映し、病院運営の改良・改善に努めていきたいと考えております。

患者様アンケート
外来患者様アンケート
各診療科インフォメーションボードにアンケート用紙をご用意しております。ご記入のうえ、待合ロビーにございます “アンケート回収ボックス” にご投函下さいますよう、お願いいたします。
入院患者様アンケート
看護スタッフよりアンケート用紙をお渡ししております。ご記入のうえ、各階ナースステーション前にございます “アンケート回収ボックス” にご投函下さいますよう、お願いいたします。
Hospital efforts
CS委員会
( Customer Satisfaction, 顧客満足度)「患者様の満足度を高めるためにどのように応対していくか」をテーマに委員会を設置しております。各部門を代表する委員により月一回の定期会合を開催し、上記アンケートの集計結果をもとに意見・情報交換を行い、改善点などを話し合い、月間目標を決定いたします。代表者は内容を持ち帰り、各部門ごとに、改善策等を講じ、月間目標の達成に努めております。